液体廃棄物/中和施設・排水処理設備
各種製造過程で排出される工場廃液などの酸性やアルカリ性の廃液を中和処理し、その後、高度な排水処理設備により河川放流可能な清浄な水にして放流しています。 | |
![]() |
排水処理施設全景廃水受け入れから、中和、濾過、清水排出に至るまで、安全かつ効果的な処理を実現する設備を完備。万一の廃水漏れに備えて、全ての設備をコンクリート槽の内部に配置しています。 |
![]() |
シックナー廃水に含まれる懸濁物質を分離して清澄な処理水を得る凝集沈殿装置です。濾過の前段階処理として欠かせない設備で、引き抜きスラッジを効率的に生成します。 |
![]() |
活性炭・砂濾過装置吸着、濾過に適した活性炭濾過。鉄・マンガンなどの重金属の除去、濁度・色度の調整に威力を発揮する砂濾過。それぞれの特徴を活かした濾過装置を使用しています。 |
![]() |
各水槽通常の濾過など、物理的方法で分離が困難となる微細な固形物を、薬品(凝集剤)を用いることで凝集・沈殿。清浄な水を得ることが可能です。 |
中和設備 対象品目 : 廃酸、廃アルカリ、腐食性廃酸、腐食性廃アルカリ 処理能力 : 40m3/日 稼働時間 : 8h/日 処理方式 : pHコントロール中和反応+キレート処理+凝集沈殿+砂濾過+活性炭濾過 排水処理設備の概要 環境保全対策 |